スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

ローゼンボー城:王の庭で味わう、デンマークの日常と歴史の交差点

コペンハーゲン2日目、デンマークらしい澄んだ朝の空気に包まれながら、まずは有名な人魚姫の像を訪れ、その後、王の庭を抜けてローゼンボー城へ向かいました。 王の庭、正式には「コングス・ハヴェ」と呼ばれる広々とした庭園は、市民や観光客の憩いの場として親しまれています。色鮮やかな花壇や歴史を感じさせる彫像が点在し、緑に包まれた小径を歩くだけでも、王家の都らしい優雅な雰囲気を味わうことができます。 ローゼンボー城は、デンマーク・ルネサンス様式の傑作として名高いお城です。クリスチャン4世によって17世紀初頭に建てられ、もともとは王の夏の離宮として使われていました。赤レンガと緑青色の屋根が印象的な外観は、童話の世界に迷い込んだかのような幻想的な美しさがあります。 城内に入ると、王族がかつて暮らした華やかな部屋や、豪奢な王冠、宝飾品が展示されており、デンマーク王家の歴史を肌で感じることができます。特に地下の宝物庫では、デンマーク王冠や王笏など、王権の象徴となる貴重な品々が展示されており、その豪華さに目を奪われました。 城の見学を終えて外に出ると、ちょうど衛兵たちが隊列を組み、楽団の演奏とともに行進しているところに出会いました。整然と揃った青い制服、軽やかに響くブラスバンドの音色が、王家の伝統と格式を感じさせます。城の隣には兵舎(バラック)もあり、そこから兵士たちが出てくる様子を見られたのも、また印象深いひとときでした。 コペンハーゲンの歴史と日常が交錯するローゼンボー城で、王家の栄光に思いを馳せながら、今も人々に大切にされているデンマークの伝統を間近に感じることができた一日でした。 旅程 (略) ↓(徒歩) アマリエンボー ↓(徒歩) ローゼンボー城 ↓(徒歩) カリタス噴水 ↓(徒歩) (略) 関連イベント 周辺のスポット 地域の名物 関連スポット リンク Rosenborg Castle | The Royal Danish Collection