スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

The Lost Chambers Aquarium:アトランティスの記憶に触れる幻想の海底遺跡

年越しを過ごすためにドバイに来ています。 TVなどでよく見るヤシの実型の人工島の先端に来ました。 ヤシの実の先端部分には、高級ホテルのアトランティス・ザ・パーム(Atlantis, The Palm)があります。 ホテルに泊まるほどの財力は無いので、その中のThe Lost Chambers Aquariumという水族館に行きました。 The Lost Chambers Aquariumは、ドバイのアトランティス・ザ・パームにある水族館で、アクアベンチャーワールド(Aquaventure World)の一部です。この水族館は、失われた都市アトランティスをテーマにしており、神秘的で冒険心をくすぐる体験を提供しています。 The Lost Chambers Aquariumは、古代都市アトランティスの遺跡を模した美しいデザインが特徴です。水中トンネルが広がり、来場者はまるでアトランティスの遺跡の中を歩いているかのような雰囲気を味わえます。 この水族館には、65,000匹以上の海洋生物が展示されており、サメ、エイ、クラゲ、タツノオトシゴ、さまざまな種類の熱帯魚などが見られます。 ガラスのトンネルを歩くと、360度のパノラマビューで海の生き物たちを観察することができます。 海底を歩くアクアトレックや、シュノーケリング、スキューバダイビングなど、海洋生物と近くで触れ合えるアクティビティがあります。 特定のプログラムでは、来場者が魚に餌をあげることができる体験も楽しめます。 水族館の管理や、海洋生物の保護に関する裏側を知ることができるツアーも用意されています。  古代のアトランティスの遺跡や謎めいた遺物、沈んだ部屋などが展示されており、幻想的でミステリアスな雰囲気が漂っています。 海洋生物や保護活動について、インタラクティブなディスプレイを通じて学べるため、家族連れや子供にも楽しみながら学べる場所です。 海洋生物や冒険的な体験を楽しみたい方には、訪れる価値のある場所です。 旅程 ホテル ↓(タクシー) パームジュメイラ ↓(徒歩) The Lost Chambers Aquarium 関連イベント 周辺のスポット ザ ボードウォーク パームジュメイラ アクアベンチャー ウォーターパーク 地域の名物 関連スポット リンク The Lost Chambers Aquariu...

ドバイ博物館/アル・ファヒディ砦:高層ビルに疲れたら、近未来都市の原点を探る、古き良きアラブ世界

歴史地区のアル・バスタキヤを廻った後、ドバイ博物館に向かいました。 ドバイというと、超高層ビルや近未来的な建築が立ち並ぶ都市というイメージをお持ちの方が多いかもしれません。しかし、そんな現代的なドバイにも、過去の暮らしや文化をしっかりと伝えてくれる場所があります。それが「ドバイ博物館」です。 この博物館は、ドバイ最古の建造物とされる「アル・ファヒディ砦」の中にあります。もともとは防衛施設として18世紀後半に建てられたもので、1971年に博物館として一般公開されました。ちょうどアラブ首長国連邦が建国された年でもあり、国の歩みとともにドバイの歴史を伝える存在になっています。 館内に一歩足を踏み入れると、まるで時代をさかのぼったかのような感覚に包まれます。そこには、昔の市場の風景や、砂漠の民であるベドウィンの暮らしを再現したジオラマが並び、真珠採取に使われた道具や伝統的な木造船、古代の武器など、さまざまな展示物が見られます。特に地下の展示室では、実物大の人形や音響効果を用いた演出によって、当時の生活の息遣いまで感じられるような工夫が施されており、大人も子どもも夢中になってしまうことでしょう。 煌びやかな高層ビル群を離れて、ドバイの素朴な一面や、人々の営みの歴史に触れたいという方にはぴったりのスポットです。観光の合間に立ち寄れば、ドバイという都市の奥深さにきっと驚かされるはずです。 なお、現在は改装工事や一時的な休館の可能性もありますので、訪問前には公式サイトなどで最新情報を確認することをおすすめします。 旅程 (略) ↓ アル・バスタキヤ ↓(徒歩) ドバイ博物館/アル・ファヒディ砦 ↓(徒歩) Al Ghubaiba Metro Station ↓(地下鉄) (略) 関連イベント 周辺のスポット アル・バスタキヤ 地域の名物 関連スポット リンク アル・ファヒディ要塞 | ビジット・ドバイ