年越しイベントを見るため、イギリスのロンドンに来ました。ロンドンの地下鉄の乗り方を覚えつつ、トラファルガー広場とナショナル・ギャラリーに来ました。ロンドンはどこでもVISA touch (デビットカード)が使え、地下鉄の改札機もVISA touchで良いので本当に便利です。 ロンドンの中心地、トラファルガー広場に面しているナショナル・ギャラリー(The National Gallery)は、世界的にも有名な美術館の一つです。1824年に設立されたこの美術館は、約2,300点もの西洋絵画を収蔵しており、入場料は無料(一部の特別展は有料)という嬉しい魅力もあります。 ナショナル・ギャラリーでは、13世紀から19世紀にかけての西ヨーロッパの絵画が豊富に展示されています。館内には、レオナルド・ダ・ヴィンチの『岩窟の聖母』、ヤン・ファン・エイクの『アルノルフィーニ夫妻像』、そしてゴッホの代表作『ひまわり』といった美術史を飾る名作が並びます。フェルメールやラファエロ、モネ、カラヴァッジョなど、巨匠たちの作品も数多く収蔵されており、まさに絵画の宝庫と呼べる場所です。 建物自体も壮麗で歴史的価値があり、館内は4つのエリアに分けられて時代やスタイル別に展示されています。例えば、セインズベリー・ウィングではルネサンス初期の美術作品を中心に鑑賞できます。ウェスト・ウィングはバロック絵画、ノース・ウィングでは17〜18世紀の傑作、イースト・ウィングでは印象派や近代絵画を楽しむことができます。 さらに、館内では毎日無料で開催されるガイドツアーがあり、初めて訪れる人でも分かりやすく美術作品について学ぶことができます。併設のギャラリーショップやカフェも充実しているので、ゆったりと鑑賞後の時間を過ごすのにも最適です。 交通アクセスも非常に良好で、地下鉄のチャリング・クロス駅から徒歩すぐという便利な立地です。ロンドンを訪れた際にはぜひ立ち寄って、西洋絵画の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。 旅程 (略) ↓ トラファルガー広場 ↓(徒歩) ナショナル・ギャラリー ↓(徒歩) チャリング・クロス駅 ↓ (略) 関連イベント 周辺のスポット ナショナル・ポートレート・ギャラリー トラファルガー広場 ピカデリーサーカス コヴェント・ガーデン 地域の名物 フィッシュ・アンド・チップス 紅茶(ブリテ...