毎年、年末は海外で過ごすことが多く、今年は海外で過ごすだけでなく、初めてツアーに参加してみることにしました。今までも地方の観光では効率良く廻るためにバスツアーに申し込むこともありましたが、長期間(今回は5日間)のツアー初めてです。将来としては、ツアーでなければ行きにくい国や地域(南極、北朝鮮など)へのツアーに参加したり、世界一周クルーズのようなより長期間のツアーに参加することが目標です。今回は、自分で行く場合でもそれほど大変ではないベトナムにしました。本当は、もう少し一般的ではない極寒のモンゴルに行く予定でしたが、残念ながら最小催行人数に集まらずキャンセルとなりました。
今回は、クラブツーリズムのベトナムのダナン、ホイアン、フエの世界遺産を廻るツアーにしました。
出発は、成田空港からで自分で飛行機を取る場合は、ほぼ羽田なのでかなり久々になります。航空会社はベトナム航空で、こちらも初めてです。全日空とコードシェアをしているのでスターアライアンスなのかと思っていましたが、スカイチームという別のアライアンスのようです。マイルは全日空に付け替えられるようですが、まだ試していません。
ダナン国際空港についた後、バスでハン市場に向かいました。最終日に買い物の時間を取るということで、今回は通るだけでした。
ハン市場(Chợ Hàn / Han Market)は、ダナン市内中心部に位置する地元でも非常に有名な市場の一つで、観光客にも人気のスポットです。
ハン市場は20世紀初頭に開設され、長年地元市民の日用品購入の拠点として愛用されてきた伝統的な市場です。
スーパーマーケットやショッピングモールとは異なり、現地の人々が日常使いする食材や生活用品が中心で、ローカルの生活文化を体感できる雰囲気があります。
地元商品だけでなく、お土産や雑貨、コーヒー、ドライフルーツなど、観光客が興味を持ちそうなアイテムが揃っています。多くの観光客が訪れるため、英語でのやり取りができる店舗も増えています。
ハン市場はローカルの暮らしに密着した生きた文化を感じる場であり、食材からお土産まで幅広く楽しむことができます。観光地化しつつもまだローカル感が残る市場として、ダナン観光の際には一度訪れてみる価値があるスポットです。
旅程
成田空港
↓(ベトナム航空)
ダナン国際空港
↓(バス)
↓(徒歩)
↓(バス)
ホテル(ホイアン)
↓(徒歩)
レストラン(The Old Days - Restaurant & Bar)
↓(徒歩)
↓(徒歩)
ホテル
関連イベント
周辺のスポット
地域の名物
- フォー
- アオザイ
コメント
コメントを投稿